家賃回収に役立つ!コラム 【2「まとめて支払う」という借主】
【2「まとめて支払う」という借主】
1 「あとでまとめて支払いますので居住させてください」という言葉の意味
家賃滞納が生じている借主さんに対して家賃督促をしたときに、「あとでまとめて払いますから」と、借主さんから言われたことがある方も多いと思われます。
このような借主さんに対して、具体的にどのように対応すればよいでしょうか。
借主さんが言っている、「あとでまとめて家賃を支払う」という言葉が、どのような意味を持つのかがポイントです。
まず一つ目は、「後でまとまってお金が入る予定があるから、その時に支払う」というもの。
二つ目は、「一部であれば支払えないことはないけど、全部支払うには足りないからお金がたまったときにまとめて支払い」というものです。
2 「後でまとまったお金が入る予定がある」と言われた場合
「後でまとまったお金が入る予定がある」と言われたときは、家賃回収の見込みを確認するため、お金が入ってくる期日、その内容(給料や仕事の報酬なのか)について確認することがまずは重要です。
可能であれば、その裏付け資料の提示を求めると理想的です。
原資がボーナスや歩合給など、具体的な裏付けがあるような場合には、家賃支払を待ちそれまで家賃督促をしない、という選択肢もありうると思います。
逆に、「仕事が入ってくる予定」「知り合いに貸したお金が返ってくる予定」などと、内容があいまいな場合には、支払を待ったところで支払されない場合も多いです。したがって、家賃を少しでも回収しておいたほうが良いと考えます。また、こまめに家賃督促をした方が良いことが多いように思います。
いずれにせよ、まとまったお金が入らないと家賃が支払えない、ということは、収入自体が不安定で毎月支払えない、ということですから、今後も家賃滞納が生じる可能性が高い場合が多いと思います。
そういった場合には、敷金の増額を要請して予め預かっておくことを検討すべきです。また、まとまったお金があるときに、先に前払いを受けておくことも検討したほうがよいでしょう。なお、敷金の増額や前払いを法的に請求することは原則としてできませんが、敷金増額や前払いを任意にお願いすること自体は問題ありません。
3 「一部であれば支払えないことはないけど、全部支払うには足りないからお金がたまったときにまとめて支払う」と言われた場合
当然ですが、このような場合には、一部でも支払ってもらったほうが良いでしょう。
家賃滞納の回収は、早めに(ほかの支払に充てられる前に)、少額でも細かく払ってもらうことが鉄則です。
一部であれば支払うことができる、ということは、家賃を全額支払うことができない経済状態である、ということです。オーナー側としては、安い家賃のマンションに引っ越すことを勧めたり、場合によっては生活保護(住宅扶助等)の申請や緊急小口資金や生活福祉資金の貸付を勧めることも必要だと思います。
次のページ: 【家賃回収に役立つ!コラム】3 連帯保証人の重要性
目次
- 【家賃回収に役立つ!コラム】1 借主へ督促する際の注意点
- 【家賃回収に役立つ!コラム】2「まとめて支払う」という借主(本ページ)
- 【家賃回収に役立つ!コラム】3 連帯保証人の重要性
- 【家賃回収に役立つ!コラム】4 家賃を滞納する入居者の問題を解決する各種制度